リアルタイム書き込み (5分自動リフレッシュ)
[一覧]
現在値 |
1,385円 +15(1.09%) |
終 |
1,370円 |
高 |
1,386円 |
安 |
1,366円 |
|
- 2025-04-24 17:04:00 ***
- 調達資金の大半はM&Aに用いられる。
数社程度はいけるだろう。全部業績に寄与するんだぜ?
- 2025-04-19 09:56:43 Take it easy
- なんで借金増やしてまで配当出してるんだろう
理解できないなあ どういうこと?
- 2025-04-18 12:43:32 inf*****
- 結局上がりそう
- 2025-04-15 17:32:07 yss*****
- 1000割れたら、嬉しい。本気出して買いに行く。
- 2025-04-15 16:08:00 ***
- 増資懸念があったから信用残は少ない。みんな無理したポジション張ってないんだな。悪材料出尽くしで今売る理由があるのでしょうかね?
- 2025-04-15 15:16:39 tor*****
- 信用組は一旦手放しておかないと1年間はここからズルズル行っちゃうか
- 2025-04-15 13:09:49 ***
- 悪材料出尽くし。1年間はボーナスタイム。安く買いたかった人は残念
- 2025-04-15 12:48:05 thpj9121
- 30%以上の稀薄化だったら株価は1000円割れまで落ちるね〜
20億円増資は規模が大きい!
配当も来年は30%以上減額しそうだね。
ガチホは最悪! 今即売り…
- 2025-04-15 11:22:55 yss*****
- そう考えると、買い時だね。
- 2025-04-15 11:21:55 yss*****
- 配当からすると下値は、1200前後。
実際にはここまではいかない。
- 2025-04-15 11:01:26 mag*****
- 決算避けてお知らせすべきだけどね
- 2025-04-15 10:40:44 sat*****
- まあ1280までは仕方が無いか
でもまあ、業績には期待してるから売らない
- 2025-04-15 09:48:30 ホール
- 事前に増資するよってお知らせしてくれてるだけ親切な会社ではあるよね
- 2025-04-15 00:01:43 hh3*****
- 1414円で少ししか持っていないから、今後株価が1024円まで下がってもまったく痛くない。
昨秋の定款一部変更で、こうなることは予想でしたし。
- 2025-04-14 22:48:35 tana Bota
- 時価総額64.7億なのに20億円の新株予約権付社債…
- 2025-04-14 21:36:31 dou*****
- お、空売り部隊の標的になっちゃうな。
自己資本比率30%台、有利子負債が多い会社はいつもあやしい。
見送って正解やった。
- 2025-04-14 20:01:35 れお
- さすがに30%以上の希薄化はきついな
- 2025-04-14 19:04:57 goo*****
- そもそも増配をしなければよかったような
- 2025-04-14 18:11:58 mag*****
- 長期とかどうでもいいよ今のご時世
決算期は明日上がるかが重要
- 2025-04-14 18:03:59 mim*****
- 1年間は希薄化なし。野村は株価上がることを前提に締結してるわけだが、今後の希薄化以上に野村の経営資源やノウハウがどれだけ貢献するか未知数ってことですね。今後今以上に業績上げなければ上役は失格です。