リアルタイム書き込み (5分自動リフレッシュ)
[一覧]
現在値 |
3,437円 -77(-2.19%) |
終 |
3,514円 |
高 |
3,531円 |
安 |
3,385円 |
|
- 2025-05-03 10:35:53 Feni
- > ネット倶楽部を開いて、メルマガ登録解除をしようとしても見つからず…。
へー なるほどね
考えてみれば、どこの会社でも新たに口座つくるとデフォルトでメ…
- 2025-05-03 10:34:34 サゲンジャー
- 下がったら買いだと分かっていても恐怖心が勝てない
これ以上ダメージを受けたらお終いだとか考えてしまう
機関はうまく恐怖心を煽って損切りさせる
- 2025-05-03 10:27:02 げきおこぷんぷん丸
- みずほ証券に 諸認証用の新たなメルアドを登録したら
登録完了の連絡が来た。読むと、これからメルマガが送られてくるらしい。
「このご時世の中、メルマガいらねぇ」やと思…
- 2025-05-03 10:13:58 hou*****
- 植田は放逐、財務と日銀は解体や、
- 2025-05-03 10:09:06 みずほ仮面でごじゃります♪
- 昔から、GW中の谷間の営業日とか、8月のお盆どきは、
ヘッジファンドや良からぬ連中が、みずほに空売りをしかけるケースが多かった。
ここ数年は収まっていたが、今年はひさびさ…
- 2025-05-03 10:08:34 Feni
- コメ価格高騰への批判意見が多い
当然だろう、それでも農水大臣に振って何もしないシゲル
米国との農産物関税交渉あり、参院選への農村有権者の配…
- 2025-05-03 09:58:51 Feni
- 日経先物上昇した
良い感じだ
しかし、市場が開くのは4日後、何が起るかわからない
揚げ材料のサプライズが出る…
- 2025-05-03 09:43:16 b09*****
- わずかだけど底値で拾ってナンピンしました。
どうせ今年中には5,000円に近づくだろうから
「果報は寝て待て」
- 2025-05-03 09:31:23 高猫
- みずほを信じてます。
- 2025-05-03 09:27:31 冗談以上本気未満
- アメリカは、ウクライナに鉱物資源があったから軍事支援していたんやな。
ウィンウィンとかディールってキレイに聞こえるけど、実際は汚らわしさを感じる。
- 2025-05-03 09:05:12 2dc*****
- 増配を期待!今月公表の下期決算予想65円を70円、来期は(70円、70円)140円+自社株買い。4,000円位には戻ってほしい。無理な数字ではないように思うが。
- 2025-05-03 07:43:41 dksd
- 株主総会では、役員の選任に否決しようと決めた。
- 2025-05-03 07:29:47 ucu*****
- 好決算を前にどうせ機関の空売りだろ。下げは長続きしないので惑わされてはいけない。
- 2025-05-03 05:30:57 福助(偽)
- 銀行の公定金利での利益なんて知れている。連想や気分で上げ下げしてるんだな。
- 2025-05-03 04:54:22 (๑>ᴗ<๑)テヘッ♡
- 2日のVIX(恐怖指数)、低下…トレイダーズウェブ
- 2025-05-03 04:37:44 (๑>ᴗ<๑)テヘッ♡
- 米製造業新規受注、3月は前月比4.3%増 民間航空機が押し上げ…ロイター
- 2025-05-03 04:35:00 (๑>ᴗ<๑)テヘッ♡
- ADR
円換算 04:33 3,575 東証比: +138(+4.0%)
- 2025-05-03 04:17:34 (๑>ᴗ<๑)テヘッ♡
- 2日のニューヨーク外国為替市場でドル円はしっかり。4時時点では145.02円と2時時点(144.68円)と比べて34銭程度のドル高水準だった。24時以降のドル買い戻しの流れが継続。米中通商協議に対す…
- 2025-05-03 03:56:20 (๑>ᴗ<๑)テヘッ♡
- 株式明日の戦略-今週負けなしの7連騰、連休明けも上値追いの期待が高まる…トレイダーズウェブ
- 2025-05-03 03:52:51 ・・・・・
- ゴールデンウィークなんか無ければ
上がったのになぁ
- 2025-05-03 03:43:59 (๑>ᴗ<๑)テヘッ♡
- ADR
円換算 03:42 3,574 東証比: +137(+4.0%)
- 2025-05-03 03:42:47 (๑>ᴗ<๑)テヘッ♡
- ドル円145.009
- 2025-05-03 03:32:44 (๑>ᴗ<๑)テヘッ♡
- 米中両国が貿易摩擦の解消に向けて交渉入りするとの見方が広がり、投資家のリスク選好意欲が高まった。この日発表された米雇用統計が堅調な内容となり、米景気後退懸念が和らいだことも、地合いの改善につながった…