リアルタイム書き込み (5分自動リフレッシュ)
[一覧]
現在値 |
1,040円 -58.5(-5.33%) |
終 |
1,098.5円 |
高 |
1,091.5円 |
安 |
1,029円 |
|
- 2025-05-03 10:00:10 おこう
- 日本10年国債利回りが下がりました。
国債利回りのチャートは下落トレンドのように見えますので、銀行株は厳しいかもです。
昨日のデイセッションとナイトセッションを…
- 2025-05-03 09:08:14 2100G
- 良く反対の結果出ますので困ってます。
- 2025-05-03 08:26:35 エビマヨ
- 本当なら、昨日の大引けで仕込んでた株なんだけど...
買わなかったのよね...
あくまでも勘なんやけど...
- 2025-05-03 08:02:06 2100G
- 明日?ハイ戻ります。
- 2025-05-03 07:50:01 luna
- ボラ取るなら3メガより良さげ
安全度は知らん
- 2025-05-03 05:46:19 3ab*****
- 一番冴えない銀行株を買ってしまった。
利上げは実施済み、、、再度の利上げ見合わせ。
上方修整で、大量に仕込んで爆損ってなんか悲しい。
- 2025-05-03 05:23:00 サゲンジャー
- 三菱UFJやみずほ銀行はPTSかなり上がっている
ここは1番落ちが酷かった…
- 2025-05-03 04:47:01 エビマヨ
- 現実として
やはりptsでも買われて無いですね...
- 2025-05-03 01:27:20 jor*****
- 上方修正時に増配がセットで来なかったから
利上げ無しとセットで過剰に売られちゃったね
- 2025-05-02 22:29:22 shl*****
- そうだけど🐒が多いから知らないんだろ。
2-3%の貸出金利が2.1-3.1%になるだけで3.3-5.0%利益が増えるのが銀行。
プライムならもっと利益が上がる。…
- 2025-05-02 21:40:53 kzn*****
- そもそもすでに0.5%利上げされてる分、今までより業績が上向く可能性が高いんだから期待して持つべきですよ
- 2025-05-02 21:18:11 ヘタレ
- 期待していた金利が上がらなかったから▲58.5円?
金利騰がらなくても十分利益出しているし
いずれ金利はあがると思うので
安くなったところは仕込み場じゃない…
- 2025-05-02 20:28:52 aec*****
- 心配いらない。4連休だから状況は変わる。
- 2025-05-02 19:17:54 b61*****
- 現状だと為替系アナリストでは利上げは4割ほど織り込んでいるとの事。
プロはそう動くという事だね。
- 2025-05-02 19:08:04 ドラムかん
- 一つくらい銀行
- 2025-05-02 18:00:40 種足又吉
- 銀行株以外はここのところ上がっているからまあいいかな‼️
銀行株は条件が揃えば上がり出したら止まらないから暫くは我慢か‼️
- 2025-05-02 17:18:30 ryotw
- なんで下げるときのほうが大きいの?
- 2025-05-02 17:11:05 渡り鳥
- 暴落ハンターでやんす。
昨日暴落の村田製作所をデイで利確して、1032で参…
- 2025-05-02 16:31:32 smh*****
- しかし、下がりましたね。買ってすぐに下がるとモヤモヤしますね、安く買えて嬉しいはずなのに。
- 2025-05-02 16:30:22 サゲンジャー
- ここ落ちる時は1番凄い
リーマンショックの前にここ買って数年前まで持っていたけど最終的に80%の下落まで落ちた
当時はアプリがないから株価なんか見なかったんだ