リアルタイム書き込み (5分自動リフレッシュ)
[一覧]
現在値 |
1,738円 -44(-2.47%) |
終 |
1,782円 |
高 |
1,790円 |
安 |
1,722.5円 |
|
- 2025-05-02 13:28:51 gpt
- 成り買いだ。えいっ!
- 2025-05-02 13:28:10 あまたろう
- あらら!外出から帰ってきたら日経は下げていないのに銀行株だけ叩き売られたのね。
銀行株の配当落またぎ、決算またぎ、決定会合またぎは最近碌なことがないなあ。
短期の売買はやらな…
- 2025-05-02 13:27:57 yul*****
- プラ転するぞ。
- 2025-05-02 13:27:17 hiu
- 日銀の利上げが無くても三菱UFJは純利益を1100億円も上方修正を行い
…
- 2025-05-02 13:26:21 gre*****
- 【速報】
[速報]
Temu,SHIENへの衝撃
「トランプ政権 中国に対するデミニミスルールの適用終了」
トランプ政権は少額(800ドル以下…
- 2025-05-02 13:25:31 427*****
- 石破首相、国益譲ってまで早期妥結望ます 関税協議で一致点なお模索
都合良い解釈多いな。。だからお花畑なんだよな。
- 2025-05-02 13:25:04 rsx*****
- 証券口座乗っ取りが騒がれてる。パソコンやスマホの廃棄に初期化やゴミ箱へポイで廃棄に出すと個人情報を盗まれる。このことはUFJの貸金庫事件やフジテレビの騒ぎで簡単にデータを復元出来る事が証明され、日本…
- 2025-05-02 13:24:56 からん
- そっか、そっか
1800戻る、少し安心しました
- 2025-05-02 13:24:35 shnntr
- リーマンなんか可愛い、もっと大きい世界大恐慌並みのクラッシュが起きて、2年くらい掛けて高値から9割下げると妄想しているのは私だけのようです。
- 2025-05-02 13:24:29 aiz*****
- 日銀の腹は決まっているよ 為替カードの温存だから変化の兆しを捉えて利上げだよ。
銀行株からは目を離せない、ここから100円下げたら買いだな
- 2025-05-02 13:24:15 hira
- 株価も気になるが、それ以上に口座が乗っ取られないかの方が気になる。テスタですら乗っ取られたからな。証券会社もセキュリティをもっと高めて欲しいし、補償もして欲しい。
- 2025-05-02 13:24:10 870
- 今日日経上がってるからこの程度なものの、
日経爆下げだったらどうなってたんだろうか
- 2025-05-02 13:23:51 nih*****
- 銀行はもうダメだと思うけど。
年内に利上げが出来て1回。それ以上は来年以降も無理。
つまり、0.75が最大ということは、もう充分織り込まれてる株価だと思う。
…
- 2025-05-02 13:22:58 ライオン
- 上に窓がある以上、どこかで急騰不可避です☺️待ちましょう
- 2025-05-02 13:22:10 hah*****
- 結構な勢いで巻き戻し始めてますね
- 2025-05-02 13:20:20 gre*****
- 【速報】ニューヨークなど12州がトランプ関税の差し止めを求め米国際貿易裁判所に提訴した
- 2025-05-02 13:15:51 Erika
- 株で儲からなくなると、倹しい暮らしが待ってるな!
散々贅沢してたのにな?
- 2025-05-02 13:13:58 おけまる
- 今日はしょうがないね持ってればそのうち2000までは戻すでしょ
- 2025-05-02 13:13:42 ddiokhh
- 植田ちゃんのせいで今日の昼メシはカップラーメンです
- 2025-05-02 13:13:11 yum*****
- 決算発行後は、テーマとしては、見劣りするのは事実。
少なくとも、関税の課題がある程度解決しなければ、日銀は動かず??
参議院選挙までは、しばらくは右方下がり後にボックスい…
- 2025-05-02 10:40:40 hrk*****
- これは決算発表後もイマイチかなぁ
- 2025-05-02 10:40:34 名誉大佐
- イカサマさえなければ800円が妥当。
実力はせいぜい500円だが、それは余程の何かなければ難しい。
- 2025-05-02 10:40:28 【5月第3週は...気をつけて】
- >>♠【マド埋めの...1,744.5円】
※ 5月2日、【マド埋め】
※ まだ 下に【空いたマド】が あります。
- 2025-05-02 10:40:09 scr*****
- なんで下がるの?
- 2025-05-02 10:39:20 2e1*****
- そもそも銀行株に限らず暴落以外で日本株は怖くて持てないねぇ。ショートならいいけどさ。今は利下げがリアルに近い米国株のハイテクの安いところ拾うほうがセンスありそうじゃね